JAAMA 全国自動車用品工業会

自動車の未来をより安全で快適にするために。

【ご注意!】法令違反のカーセキュリティー製品が複数確認されています!

ネット販売や一部の販売店で、「道路運送車両の保安基準」や「電波法」に違反する製品が複数確認されています。後付けのカーセキュリティー製品(盗難発生警報装置やイモビライザーなど)をご使用の際は、必ず「保安基準」および「電波法」を遵守した製品をご使用ください。法令に適合している製品かどうかは、以下のいずれかで確認できます。

・当工業会の登録製品リスト
 盗難発生警報装置、イモビライザー登録リスト
 https://www.jaama.gr.jp/registration/products.html

・微弱無線設備登録リスト
 https://www.jaama.gr.jp/bijaku/summary/product-list.html

・製品に添付されている「保安基準適合証明書


・技術基準適合マーク
 https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/equ/tech/gitekimark/index.htm


・技術基準不適合無線機器の流通抑止 のためのガイドライン
 https://www.tele.soumu.go.jp/j/ref/material/rule/

・ELPマーク/TELECマーク


※車両電源(バッテリー、CAN、OBDⅡなど)に常時接続するすべての後付け製品は保安基準や電波法への適合が必須です。(シガーソケットなどを利用する簡易型装置は簡単に着脱可能なため積載物扱い となるため適用外)